
赤ちゃんが予防接種前に水疱瘡にかかったら?生後11ヶ月で感染した我が子の場合
水疱瘡の予防接種は平成26年10月から任意接種から定期接種に変わり 対象の年齢であれば無料で接種できるようになったんですよね(...
3人兄弟の育児日記です。日々の気になることやお役立ち情報などなど
フォローする
水疱瘡の予防接種は平成26年10月から任意接種から定期接種に変わり 対象の年齢であれば無料で接種できるようになったんですよね(...
もうすぐ「敬老の日」ですね(*^^*) 皆さんどのように過ごされますか? おじいちゃんおばあちゃんが遠方にお住ま...
お子さんのいるお宅では、 子供の行事があると、 パパ・ママ・本人・兄弟姉妹 それに 両家のおじいちゃんおばあちゃん ...
春が過ぎて、暖かい日が多くなってくると気になるのが熱中症ですね(・・;) 何だか年々熱中症のニュースを聞くことが多くなっているように思いま...
暑い季節がやってくると心配になるのが熱中症ですね。 子供は遊びだすと遊びに夢中になってしまって、自分で具合が悪くても気づかない事も・・・。...
インフルエンザが流行している時期に子供の具合が悪くなるとインフルエンザにかかったのか風邪をひいたのか・・・? 判断に迷う時がありますよね。...
先日我が家の長女がMRワクチンの2回目の予防接種をしてきました。 予防接種って、赤ちゃんのうちはしょっちゅうあるので忘れないんですけど...
先日我が家の末っ子君はB型肝炎の3回目の予防接種をしてきました。 これで生後2ヶ月から始まった予防接種は一旦落ち着いた模様です(^。^...
赤ちゃんが生まれる前は赤ちゃんってどれくらい寝ていると思っていましたか? 私は、もっと起きていると思っていました(^_^;) でもママに...
夏になると夏休みがやってきて、海や山にお出かけが増えますね。 そんな夏のお出かけに気を気を付けなきゃいけないのが、日焼けですね。 ...