Yusahiro Diary

3人兄弟の育児日記です。日々の気になることやお役立ち情報などなど

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介です
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
帝王切開の麻酔は痛いの?手術中や手術後の麻酔についての私の体験談

帝王切開の麻酔は痛いの?手術中や手術後の麻酔についての私の体験談

2017/9/30 ママの身体, 出産, 帝王切開の出産

赤ちゃんに会えるのはとっても嬉しいけど・・・。 帝王切開は怖い!! 麻酔って、背中に打つんでしょ!! 腰椎麻酔って...

記事を読む

帝王切開の入院準備には何が必要?私が用意して便利だったものをご紹介します

帝王切開の入院準備には何が必要?私が用意して便利だったものをご紹介します

2017/9/24 ママの身体, 便利アイテム

そろそろ出産! という時に準備するのが入院グッズですよね。 何が必要かしら? なんて、雑誌やネットで調べちゃいます...

記事を読む

生後8ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?我が家の睡眠時間や離乳食時間の整える方法は?

生後8ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?我が家の睡眠時間や離乳食時間の整える方法は?

2017/9/18 3人育児, 乳児, 成長, 授乳, 授乳期, 睡眠, 育児, 離乳食

生後8ヶ月にもなってくると赤ちゃんの生活リズムって気になりますよね。 お昼寝は1日に何回したら良いのか? お昼寝...

記事を読む

布おむつの洗い方は?私の実践している簡単楽チンな洗濯方法をご紹介します

布おむつの洗い方は?私の実践している簡単楽チンな洗濯方法をご紹介します

2017/9/15 乳児, 育児

赤ちゃんを出産するときに、必ず準備するのが おむつ ですよね。 紙おむつと布おむつどちらを...

記事を読む

授乳後の胸のチクチク!痛みの原因と私の対処方法は?

授乳後の胸のチクチク!痛みの原因と私の対処方法は?

2017/9/14 3人育児, ママの身体, 乳児, 授乳, 授乳期

赤ちゃんとのおっぱいタイムが終わってしばらくすると・・・。 チクチクチクチク・・・。 胸がいたい(>_&l...

記事を読む

赤ちゃんが予防接種前に水疱瘡にかかったら?生後11ヶ月で感染した我が子の場合

赤ちゃんが予防接種前に水疱瘡にかかったら?生後11ヶ月で感染した我が子の場合

2017/9/11 乳児, 予防接種, 幼児, 病気

水疱瘡の予防接種は平成26年10月から任意接種から定期接種に変わり 対象の年齢であれば無料で接種できるようになったんですよね(...

記事を読む

生後7ヶ月の身長体重は?睡眠時間や授乳回数をご紹介

生後7ヶ月の身長体重は?睡眠時間や授乳回数をご紹介

2017/8/3 3人育児, 乳児, 成長, 授乳, 睡眠, 育児

気が付けば赤ちゃんもスクスクと育ち、生後7ヶ月になりました(笑) 赤ちゃんにも表情が増えてきて、一緒に過ごす時間も楽しくなって...

記事を読む

 敬老の日とは?意味や由来を子供に解りやすく伝えるには

 敬老の日とは?意味や由来を子供に解りやすく伝えるには

2017/7/26 幼児, 敬老の日, 育児, 離乳食

もうすぐ「敬老の日」ですね(*^^*) 皆さんどのように過ごされますか? おじいちゃんおばあちゃんが遠方にお住ま...

記事を読む

七五三のお参りは満年齢と数え年どちらでするの?2017年の場合をご紹介

七五三のお参りは満年齢と数え年どちらでするの?2017年の場合をご紹介

2017/7/23 3人育児, お出掛け, 七五三, 成長, 育児, 行事

七五三は今年だったっけ? 来年でよかった? 数え年たったっけ? 満年齢だった? な~んて、迷いますよ...

記事を読む

七五三のお参り当日に写真も撮影した我が家のスケジュールをご紹介します

七五三のお参り当日に写真も撮影した我が家のスケジュールをご紹介します

2017/7/22 3人育児, お世話, お出掛け, 七五三, 育児, 行事

子供のイベントは色々ありますが、 七五三もその一つですよね(*^^*) この七五三 お参りと写真撮影を別々...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

はじめまして

はじめまして
Yusahiro Mamaです。
3人姉弟Mamaをしています。

育児をしながら、楽しかったこと、大変だったこと、お役立ち情報などなど、つづってゆきたいと思います。

プロフィールはこちらです(#^^#)

 

最近の投稿

  • 帝王切開の麻酔は痛いの?手術中や手術後の麻酔についての私の体験談
  • 帝王切開の入院準備には何が必要?私が用意して便利だったものをご紹介します
  • 生後8ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?我が家の睡眠時間や離乳食時間の整える方法は?
  • 布おむつの洗い方は?私の実践している簡単楽チンな洗濯方法をご紹介します
  • 授乳後の胸のチクチク!痛みの原因と私の対処方法は?

カテゴリー

  • ケガ (3)
  • ブログについて (1)
  • ママの身体 (8)
  • 乳児 (40)
  • 出産 (1)
    • 帝王切開の出産 (1)
  • 妊娠中 (5)
  • 幼児 (24)
  • 授乳期 (12)
  • 病気 (5)
  • 育児 (68)
    • 3人育児 (38)
    • お世話 (34)
    • お出掛け (12)
    • 予防接種 (6)
    • 事故 (4)
    • 便利アイテム (8)
    • 成長 (17)
    • 授乳 (12)
    • 睡眠 (12)
    • 離乳食 (6)
  • 行事 (5)
    • 七五三 (4)
    • 敬老の日 (1)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月

    人気の投稿

    • 布おむつの洗い方は?私の実践している簡単楽チンな洗濯方法をご紹介します
      布おむつの洗い方は?私の実践している簡単楽チンな洗濯方法をご紹介します
    • 【赤ちゃんの睡眠】あると便利な子供の安眠アイテムの作り方をご紹介します
      【赤ちゃんの睡眠】あると便利な子供の安眠アイテムの作り方をご紹介します
    • 赤ちゃんの寝かしつけ方を大公開!新生児~生後1歳位まで
      赤ちゃんの寝かしつけ方を大公開!新生児~生後1歳位まで
    • 【赤ちゃんの睡眠】お昼寝はいつ・どこで・どうやって?どの位寝かせたら良いの?
      【赤ちゃんの睡眠】お昼寝はいつ・どこで・どうやって?どの位寝かせたら良いの?
    • 【気になる赤ちゃんの泣き方】 突然悲鳴の様な泣き声で起きちゃった時の原因と私の対処方法
      【気になる赤ちゃんの泣き方】 突然悲鳴の様な泣き声で起きちゃった時の原因と私の対処方法
    © 2017 Yusahiro Diary